決めかねてる親父
まぁ〜 しばらくはカメラの事なんですけどね(^◇^;)
とあるサイトをチェックしつつどうしようか迷っております。
個人的に夜の撮影が多いのですが、やっぱり高感度のノイズが気になってるんですよねぇ〜
そこでノイズなどがチェック出来るサイトがあるのでそこで色々とチェックして悩んでおります。
↑比較してるカメラは自分が持ってるD810とPen-Fのノイズと候補であるD500で少しだけ興味あるけど購入はしないと思いますがα7Ⅱ
ISO200と言うのはPen-Fが200からしか確認できないのでしょうがないかな(^◇^;)
まぁ〜 200は問題ないですよねぇ
↑ISO800になるとフルサイズのD810とα7Ⅱは全然大丈夫ですよねぇ〜 逆にPen-fはマイクロフォーサーズなのでノイズが・・・
ですが!!! PEN-Fは素晴らしい機能があります。
↑Pen-Fのノイズがほぼ消えました!! これはハイレゾショット(調べるとpixel shiftって検索するとハイレゾショットの事が出てきたので多分pixel shiftってのがそんな感じだと思います。違ったらすみません)って機能があるんですが、40Mpixelの画像が出せると言う優れもの! でも要三脚なんですけどね(^◇^;)
↑ISO1600ですが、D500はかなりノイズが目立つようになってきました(T . T) Pen-Fはハイレゾショットのおかげでノイズは大丈夫ですね。
↑ISO3200ですがフルサイズ以外はさすがに厳しいかな?でもディテールはD500はセンサーサイズもAPS-Cなのでなんとか!って感じですかね。
α7ⅡもD810よりは落ちてきてるかなって印象。
↑ISO6400ですとマイクロフォーサーズだとさすがに無理ですね。 D500もディテールある程度しっかりしてますが高感度ノイズがねぇ。。。
α7Ⅱはフルサイズですが高感度は弱いのかな?って印象ですね。 D810はなんとかギリギリですかね?
てな感じで色々調べてどうしようかなって迷ってます。。。
D850はまだここには上がってないのであれですが、話だと高感度はD810より強くなってるとの事です。
個人的には。。。
候補1はPen-Fを売って追い金を数万円足してD500を迎え入れるか。。。
そうなると今持ってるレンズが普通に使えるので文句ないですよね^^
候補2はPen-FとD810プラスαを売って追い金を候補1より4万ほど多く払ってD850に絞るか!!
候補3はこのままで新たにレンズをって思ったりもしております。
う〜ん どれがベストなんでしょうねw
上のサイトのノイズなどチェックするとさすがフルサイズ!って感じですしねぇ〜
あとはハイレゾショットさえ使えばD500に変更しなくてもいいんじゃない?って思ったり。。。
レンズは少ないですが3本ありますしねぇ
でもD500のあのシャッター音はかなり好きです!! D850もどちらかと言うとD500に近い感じになっておりますが。。。もう一度確認したいなぁと(^◇^;)
D850は予想通り?供給不足がニコンから発表されましたしね。 どうすかなぁと(^◇^;) Pen-Fってデザインが大好きなんですよねw クラシックな感じでw
何気に大きく舵を切ってDfとかね(^◇^;) 何気にD810買うときにDfって迷ったんですが。。。ちょっと色々と考えて決断を出そうかなと(^◇^;) でもチルト液晶じゃないのでやっぱり考えれないかなぁ(T ^ T)
上のサイトで色々と調べてるおじさんです(^◇^;)