見てまいりました。
結構混んでましたね。
店員さんもD500以来の問い合わせとか来店数だそうですw
さてとどうしましょうかね汗
D500の時と違って、ちゃんとしたカタログがありました(^◇^;)
それだけD500はサプライズだったんですよねぇ
う〜〜ん
D850にSDカード入れて撮影したのですが。。。
なぜかアップできない(T . T)
う〜ん どうでしょうねぇw
8Kタイムラプスに関してはどうやら普通に撮影して外部ソフトでつなげて仕上げる感じですね。 今使ってるLR Time Lapseに関しては今の所4Kまでが限界ですね。
店員さんに聞くとネットで調べてくださいって感じでした(^◇^;)
シャッター音も810に比べてかなり軽い感じですかね。
センサーに関して810とかはソニー製なんですが、850はニコンで!ってお話もあるんですけど。。。これもどうなんですかねぇ〜。
あとAFは810より早い印象がありましたしがっつりピントも合う感じがします。 気持ちの問題かなw
高感度はどうでしょうねぇ12800でも液晶で見る限りなんとかかな?って感じもしますけど、こればっかりは。。。なぜかSDカードに入れたデーターがLightroomで今の所JPGでしか読み込まなくて、沢山撮影したものはRAWでほとんどが見れない状態で(T . T)
JPGのデーターもアップロード中でなかなかアップロードされない状態っす(T ^ T) なんでだろう・・・
そこで買うか!買わないか!って言われたら・・・少し待つかな? 静音シャッターとかすごいなって思いますが、自分はそこまで静音シャッターは使わないので(^◇^;)
それならD500の方がシャッター音が魅力でしてw
う〜ん
あれ売って。。。これ売って。。。で追い金が。。。って感じだとD810とD500の組み合わせが自分では一番ベストなのかな?って思ったり。。。
やっぱりこれからの時代はミラーレス機ってのがニコンもニコンらしい物を出すって言ってますので。。。 そっちに期待してもいいのかな?って感じはします。
何気にD500を触っててシャッター音とかやっぱり惚れるなぁとw
あ!かなりサイズを小さくしてやっとアップロードできました。
↑こちらが室内であまり効果がないんですが、新しいWB 自然光オートで撮影した物です。
↑こちらが確か。。。オートのホワイトバランだったかな?
自然光オートは夕焼けとかそのような時に威力を発揮するみたいですね。
でも。。。
少し考えて判断しましょうかね^^
Pen-Fは9割くらいお嫁に出しますw
多分。。。。