おっちゃん頑張るョ!Ch.

個人的に趣味の写真を中心に書いていこうと思います。 この写真はちょっとこうした方がいいんじゃない?とかでも全然大歓迎です(^^) 気軽に絡んで頂ければ嬉しく思います。 気長にやって行こうと思いますので宜しくお願いします。

台風過ぎての!

深夜2時過ぎ! 予報通りの雨も上がり風もかなり弱まりました。

勿論! 静岡へレッツラゴーです。

行く道は結構木が倒されてたりと激しい台風だったなと。

 

名古屋はくるくる詐欺に近いほどあまり台風の被害が少ない気がします。

今回はどうなんだろうって思ってましたが被害が結構ありました(T ^ T) 掃除のおじさん達は大変だろうなぁと。。。

 

まぁ〜 風もそこそこ強くて連休でしたがSAやらそこまで酷く車が多くは無かったですかね^^ そりゃぁ〜 台風の影響で出かける人も少ないですよねぇ汗

f:id:takutaku223:20170918224031j:plain

本日はこの様な感じで出撃!プラス SONY側はレンズアダプターをかまして24-70mmのレンズで撮影でした。

 

まぁ〜 結論を言ってしまうと、どうもレンズアダプターをかますと時々不具合が発生します。

電源入れても入らないとか。。。レンズが認識してないとか。。。 これは純正じゃないからしょうがないのかもしれないですね。

でも・・・AFとか使えるアダプター(Nikon対応だと高いんですよね)なので不具合は出来る限りなしでお願いしたいですけどね(^^)

前も言ったんですが、やっぱりAFは遅いです。 体感できるほどD810の方が速いですかね。 これはαは純正のレンズでも負けますかね。 結構迷いますしねぇ。

 

さてさて

到着して富士山を見ながらどうしようかなと。。。 本栖湖も考えましたが!珍しく今回は見送りましたw

そこでダイヤモンド富士は今日どうかなぁと思い調べてみたら朝霧高原付近でって感じだったので久しぶりに撮影してみるかなと。

f:id:takutaku223:20170918224857j:plain

↑こちらはα7R2にNikonの24-70mmを装着して撮影。

f:id:takutaku223:20170918224927j:plain

↑こちらはD810に14-24mmを装着して撮影。

 

雲がなければ綺麗だったのになと。。。

 

まぁ〜 撮影の時間帯も違うのですけどね(^_^;) Lightroomにて少しの編集はしてますが、設定をコピーして同じ調整をしてます。

自分のPCで見るとNikonの方が解像度は高い印象です。 

色合いもこちらは以前から分かってることですが、Nikonの方が自然な色合いです。

 

今日は出来る限りαを使うようにしてましたが。。。 

やっぱりボディがコンパクトなのは素晴らしい事だなと思います。

自分はレンズを一本しかないのでアグレッシブには難しいですが、レンズがα用のがあれば便利なんだろうなと思いました。

写りと操作性は、まだまだ一眼レフには及びません。 富士山を撮影中にもファインダーとか見ると圧倒的にOVFが見やすいです。 

D850が販売される前にファストハイブリッドって言うOVFじゃない?と噂がありましたが、あれが一番最強だと思います。

個人的にはやっぱりミラーレス機はまだまだ完成度は高くはないなって感じです。

Nikonもミラーレス機を出すって話ですが、出来ればDfより少しコンパクト位で出してほしいなと。 

α7とかα9とかみたいにここまでコンパクトですと正直使いにくい!!! 絞りの操作やら小さい分やっぱり仕方ないですね。

その分やっぱり一眼レフとかはゆとりがありますし、操作がもたつくとかもないですしねw その点がやっぱりミラーレス機がまだまだ!って思ってるプロが多い理由だと思います。

 

まぁ〜 まだ未定ですが。。。D850が手に入る様になれば間違いなくこのカメラはお嫁に出しますw 

自分もおっちゃんなんでしょうね(^_^;) ミラーレスより一眼レフって感じで、おまけにD850に関しては話を聞いてると一眼レフの完成形なのかなって思います。 

勿論! ファストハイブリッドなど搭載されれば完璧なんでしょうけどねw 次のモデル2020年ですかね!その時に搭載されれば素晴らしいことなんでしょうねぇ。

 

出来れば! 普段使いにαでガチはNikonで!感じで使い分けをしていくと思います。

富士山とか旅行の時は2台ですけどねw 遠い所へは3台かなw 

 

こうやって撮影していくと、ミラーレス機にまだまだ慣れてないのは歳なのかなと(^_^;)

色々と楽しみながらと思います^^ 頭で考えないで自然にねって感じで。

 

てな感じで休日でした〜^^

 

今日は敬老の日だんですが、各SAで警備員がおじいちゃん達が多くて。。。敬老の日なのに休ませてあげないのかなとか思ったんですが、敬老の日だからこその事だったかもしれないですね(^^)